当院ではあらたに緑内障に対する手術治療を開始いたしました。当院では特に低侵襲緑内障手術と言われる負担の小さな手術に積極的に取り組んでいます。低侵襲緑内障手術とは従来の緑内障手術より短時間で極めて小さな切開創で行うため、眼に対する負担が非常に少なく行うことが出来る手術です。

緑内障について

現在、緑内障は日本での失明原因の1位となっており、40歳以上の20人に1人が緑内障という調査結果が出ています。緑内障は視神経がダメージを受けることで視野が狭くなり進行すると視力が低下します。初期の緑内障は自覚症状がないことが多く、自覚症状が出たときにはすでに進行している場合があります。

緑内障の治療

緑内障には根本的な治療はなく、進行を遅らせることが治療の目的です。眼圧を下げることで視神経のダメージが進行しないようにして、視野障害の進行を遅らせます。そのため、悪化する前に治療を開始することが非常に大切です。
治療の第一選択は点眼薬ですが、治療効果が不十分な場合にはレーザーや手術を行います。

緑内障の手術

従来から行われている緑内障手術は手術時間が長く、手術の傷も大きいため一般的には入院が必要ですが、低侵襲緑内障手術は短時間で極めて小さな切開創で手術を行うために日帰り手術が可能です。低侵襲緑内障手術にもいくつか種類があり、眼の状態によって使い分けておりますが、当院ではスーチャートラベクロトミー、カフークデュアルブレイド、アイ・ステントが施行可能です。
低侵襲緑内障手術の出現で、より早期から手術治療が可能となり、視野が悪化する前に眼圧を良い状態でコントロールすることで良好な視野を保つことが出来るようになります。